あまねや通信
2024年12月23日月曜日
「歳迎えの会2024」出品の品々から4
›
「歳迎えの会2024」出品の品々から、4回目はアフリカ・インドの布類と同じくアフリカの足輪貨幣や打楽器などの鉄の仕事に加えて、メキシコの大きな手付きの竹籠です 。
「歳迎えの会2024」始まりました
›
恒例の「歳迎えの会2024」あたふたとではありましたが、なんとか初日の幕を開けました。今回、久しぶりにお訪ねした処で出会ったアフリカの布類が特に充実しています。他は、「あまねや通信」の今展の出品の品々紹介で、私のコメントも含め少し詳しく紹介、ないし紹介予定です。そちらをご覧下さい...
「歳迎えの会2024」出品の品々から3
›
本日21日、無事に初日の幕が開きました。今日紹介するのは蓋物二種です。最初はインドの木製の蓋物です。ろくろで挽いた木地に色を付けたり、模様を描いたりしたもので大きさは三種類あります。印象的なのは、一番大きな蓋物に付けられた模様で、緑の線で描いた模様のまわりに細かい点描を施し、...
2024年12月17日火曜日
「歳迎えの会2024」出品の品々から2
›
昨日に引き続き「歳迎えの会」出品の品々から、本日は木工品の紹介です。まずは、ルーマニアの三本脚のスツールです。以前作られていた同種のスツールは座板が平たいもので、座を貫いて付けられていた脚の楔等の加工技術に問題があり、ぐらつきが気になっていたのです。2年程前から座板が半円の形状に...
2024年12月16日月曜日
「歳迎えの会2024」出品の品々から1
›
21 日から始まる「歳迎えの会2024」出品の品々を紹介します。 ここ数年、続けて紹介しているルーマニアのスープ碗と、持ち手付きの大振りの壺です。これは胴廻りに直火で焙った(黒くなった)痕があるので、料理か酪農業等の何処かで、壷一杯に入った液体を温める為の道具として作られたもの...
2024年12月6日金曜日
「歳迎えの会2024」のお知らせ
›
ここ数年恒例になりました「歳迎えの会2024」のお知らせです。11月中旬から10日間ほど、東京や京都など数カ所を廻り、今展準備のための品集めをいたしました。案内状の写真をご覧いただくとお分かりの様に、今年もまた楽しい品々との出会いがありました。詳細はまた追ってご報告するつもりです...
2024年11月15日金曜日
臨時休業と土曜・日曜 閉店時間変更のお知らせ
›
本日11月15日は所用のため、お休みを頂戴します。また、催事開催中以外の土曜日と日曜日の閉店時間を当分の間、午後5時までといたします。現在、当店向かいの旧山口邸跡地でビル建設工事が進行中です。ほぼ同じ時期に長年利用して来た駐車場も閉鎖され、車で出かける日はコインパーキングを探して...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示