あまねや通信

2024年3月23日土曜日

第2回「メラニー・ディコーセイ個展」準備完了

›
 22日 午後2時頃からメラニーに来てもらい、個展会場の2階の飾り付けを始めて、夕方までに無事に終了。その後、花を入れたり壁に版画を掛けたりで作業終了は午後9時を過ぎました。明日は午後1時始まりです。雨の予報もあり油断出来ませんが、2階会場にはネックレスを始め銀製の指輪やチョーカ...
2024年3月22日金曜日

メラニーの仕事紹介 2

›
  今日は準備日で、午後からメラニーと会場の準備・飾り付けをします。いよいよ明日から始まります。皆さんのお出かけをお待ちしています。明日メラニーは全日在廊予定です。    バファローの角と木製ビーズのネックレス    サファイア エメラルド ラプスライト 他ミックス
2024年3月20日水曜日

メラニーの仕事紹介 1

›
      象嵌の陶器ビーズのネックレス    木製小片とラピスラズリを組み合わせたネックレス   ブラジル産珊瑚と黒檀の木のビーズのネックレス
2024年3月8日金曜日

第二回 Melanie Decourcey 個展 のお知らせ

›
3月23日(土曜日)から31日(日曜日)までの会期で、’22年3月以来二回目となるメラニー・ディコーセイ の、様々な素材のビーズを使ったアクセサリーや純銀製指輪を並べた展示会を行います。メラニーは会期中の土日は全日、その他の日も数時間の在廊予定です。
2024年1月4日木曜日

瀬戸さんと坂本さんの事

›
2008年11月に、当店としては20数年ぶりになる漆器の会を引き受けて下さったのが輪島の瀬戸國勝さんです。ある時期、瀬戸さんはその当時の天神・岩田屋本店のギャラリーでよく個展を開いておられたのです。その個展に数回お邪魔した後、当店での個展をお願いして実現したのが2008年の当店最...
2024年1月1日月曜日

あけましておめでとうございます。

›
新年あけましておめでとうございます。今年が皆様方にとって良い年でありますように願っております。さて、「歳迎えの会」前期展終了後から年末までの1週間は、正月用品の買い出しやら放りっぱなしの自宅片付けに追われ、普段にも増して忙しい1週間となりました。 今朝は細君と二人雑煮とお節で新年...
2023年12月27日水曜日

帰って来た長椅子

›
2021年12月に若い人二人の手伝いを得て当店に迎え入れた18世紀スペインの長椅子を、前後4本の脚を始めとして座板の補強や長椅子側面の手当など、可能な限りの修理を八女の木工家のSさんにお願いしました。修復作業が終わり、本日、Sさんと友人K君それに私の3人で何とか無事に店への搬入を...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.