あまねや通信
2019年3月27日水曜日
第5回「 mon Sakata の服 展」のお知らせ
›
前回展以来、10年ぶり5回目になる「mon Sakata の服 展」のご案内です。春もの中心のニットやカットソーなど、どれにも袖を通してみたくなる服がたくさん並びます。どうぞお出掛け下さい。 あらかじめ一つお断りがございます。二階会場にお上がり頂く際に、一階で貴重...
2019年3月11日月曜日
忘れられないもの48(最終回)
或る日のあまねや工藝店
›
店外から左右ののぞきを見る 世に有るたくさんの(主に工藝領域の)品の中から、「選び」「並べ」「手渡す」事を自分の仕事にして四十年が過ぎようとしています。この私の仕事は、具体的な「もの」を仲立ちにしながら、「直( じか )にものを作る」仕事に比べると、そのものを示...
2019年2月25日月曜日
第2回 Funny Figures 展のお知らせ
›
2014年以来5年ぶり、2回目の「Funny Figures 展」を3月2日(土)から10日(日)まで開催いたします。12時から19時まで。 木村葉子は前回の軍手人形から毛織物生地や染め布を材料にした動物やアクセサリーの他、陶製の動物や花をモチーフにした造型を...
2019年2月19日火曜日
忘れられないもの47 雑用品ふたたび
›
私達の日々の暮らしに親しく交わり、それを支え助ける役割を担うのが「雑用品」や「雑具」と呼び慣わされて来た品々です。これまでこの欄で紹介出来ていない、概ねここ200年程の時間の中で造作された雑用品、主にアジア諸国、の諸作をお目にかけます。 最初は韓国李朝時代の品三...
2019年1月19日土曜日
第3回 原陽子個展のお知らせ
›
1月26日(土曜日)から2月10日(日曜日)まで、3回目になります原陽子の個展を開催いたします。実に10年ぶりです。今回は、大小のタブロー16点に加えて、3点の硝子絵そして40点の版画と多彩です。会期中の月曜日、1月28日と2月4日は休みます。開店は12時から19時。以下、DM...
2019年1月6日日曜日
第2回「百冬の会」後期展始まりました
›
昨年末から始めた第2回「百冬の会」が、昨1月5日から開催中です。時間は午後1時から7時まで。7日の月曜日はお休みいたしますが、13日まで開催中です。ちゃんとした会場写真をご紹介出来ていなかったので、ご覧に入れます。Fさんの「山本教行作品コレクション」は、ずいぶん数が少なくなり一...
2019年1月2日水曜日
誕生日
›
今日1月2日は、上の孫娘 Saya Matilda ( 沙夜 マチルダ ) の11回目の誕生日です。日本で言えば、小学校5年生。急に大きくなり、Momoを抜いて、母親と変わらない背丈に。 1週間程前の、’18年12月25日は下の孫娘 Miwa Beatrice (...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示