あまねや通信
2014年1月27日月曜日
お知らせ
›
昨年11月から今年3月末迄の予定で、私は糟屋郡にある「粕屋新光園」と云う、身体に障害を持つ子ども達の為の病院に入院加療中です。ベッドに空きがある場合にのみ、大人の入院が認められるこの病院で、変形して歩く事が困難になった右足首の整形外科手術を受けたのです。現在、術後9週目。幸い心配...
2014年1月20日月曜日
第4回 森信也個展 始まる
›
1月18日から、4回目の森信也個展が始まりました。会期は2月2日(日)迄です。今回のテーマはスペイン語のAnsioso(ふあん)です。 あまり時間の余裕がない中で、26点の作品を用意して下さった森信也さんに感謝します。皆様どうぞお出掛け下さい。 なお、27日(月)はお休みを頂...
2014年1月3日金曜日
百子の花日記 233
›
昨年12月に入れた花 ヤドリギ ヤツデ
1 件のコメント:
百子の花日記 232
›
おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 薮庭の花を愛で、いろいろな花器に花を入れたいとおもいます。 温暖化のこの頃ですが、どんな花に出会えるか楽しみです。 昨年 12月に入れた花 その1 月桂樹の枝を使ってリース作り 出来上がりました ...
2013年12月17日火曜日
百子の花日記 231
›
10、11月に入れた花 薮庭も秋色に変わって、野菊や木々の紅葉がきれいです。 摘んだ花の養生 ハウチワカエデ 山茶花 見返り草 野菊 カニクサ ビナンカズラ 椿初嵐 金ミズヒキ 野菊 台湾ホトトギス 野菊 山茶花 ...
2013年12月2日月曜日
百子の花日記 230 番外編
›
月の最終月曜日はお茶のお稽古です。薩摩芋が沢山あったので芋きんとんを作りました。薩摩芋を炊いて裏ごしをして、砂糖とイチジクジャムを加えて練り上げ、サランラップで丸めて絞りました。爽やかなお味の芋きんとんが出来ました。今年は、夏に、栗の枝を切ったので実が成らず栗きんとんの替わりにな...
2013年11月17日日曜日
皆様にお知らせ
›
突然ですが、来年の3月末か4月の初め頃まで、私は店を留守にいたします。留守中は、妻の百子と長男の嫁・基子がお相手をいたします。開店の時間も、今まで以上に不規則になり、皆様にご迷惑をお掛けする事になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。もしお出掛け下さる時は、前日迄に御連...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示